きいじょう

きいじょう
きいじょう【基肄城】
今の佐賀県三養基(ミヤキ)郡基山(キヤマ)町から福岡県筑紫野市にかけてあった朝鮮式山城。 665年, 大宰府(ダザイフ)の防備のために, 北側の大野城とともに造られた。 記夷城。 椽城(キジヨウ)。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем сделать НИР

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”